fc2ブログ
opt your images in the air 360°view
             
輝夜描くの辛くなってきた、やばい
2008年 07月 31日 (木) 04:09 | 編集
今日はすんごい夕日が綺麗でうっとりした。
いや、ほんと綺麗だったー。
割りと涼しかったしねー。


なので、近所の神社めぐりしてました。
なんかやたら神社あるのよ。
海と神社に囲まれてます。
いいとこ住んでる、ほんと。





どもーyaeです。



明日でえええええええええええええええ!
明日を越せば!
仕事がひと段落!!!
頑張れアタシ!むしろよく頑張った、まだ頑張れ!ずっと頑張れ!




ということでー今日の絵ー。

最近、泥臭い塗りばかりやってたので!
たまには水分大目の淡いの塗りでさらさらー!っと。





アリス・マーガトロイド


描きながらちょっと泣きそうになってた。
泣いてたけど。
アリスのカップリングはパチェが一番すきなんですけどね。
今回はアリマリで。




アクリルっぽくなった、狙ってないけども。
瑞々しい感じでたかな?






あともう1枚。
三つ編企画なるものがありまして便乗。



430.jpg


可愛いよリグル可愛い。
短い髪、一生懸命束ねてるんだぜ。
幽香あたりニヤニヤしながら手伝わずに見てるんだぜヒャッホウ!




昨日の講座、好評なようで!
気が向いたら描いて見た動画でも作りますね。
折角なので時間制限とかで!



気が向いたら!


スポンサーサイト



| - | - |
SAI 厚塗り講座  ・・・?
2008年 07月 30日 (水) 03:50 | 編集
どもどもyaeです。

どういうわけか財布の中に300円しかなくて、やっばいなぁ下ろさないと生きていけないなァ・・と思いながら車で仕事に行って、帰りは電車だったんですけど、財布を忘れて愉快なサザエさん。
ちっとも愉快じゃない。




どもどもyaeです。




ほい、ラクガキー。
永遠亭全員を1枚にまとめたの初めてだ。




429.jpg



うどんげはこれくらいが可愛いと思う。
師匠はうどんげ溺愛です。
姫とは違った意味だけど、溺愛です、それがyaeジャスティス。
永琳は秘蔵の輝夜アルバムをうどんげに自慢げに見せたりします。師匠の目、キラキラです。そんな師匠をみてうどんげは可愛い人だなぁと思ったりします。うどんげはほんんと少し、ちょっとだけ、輝夜にヤキモチ妬いたりします。でもうどんげも輝夜大好きです。うどんげが輝夜大好きになるきっかけみたいな脳内設定もあります、それはまたいずれ・・・。
永遠亭はホンワカしすぎ。



ふぅ。
自分のジャスティスとかあまりサイトでは語らないようにしてるんだけども。
ほんと、相関図くらいは自分の為に作ったほうがいいのかもしれない。
このサイト見てる人も、相関図で踏まえた上で絵を見てくれるとおもしろいのかな?
考えとこう。









ほい、昨日のえーてるの絵なんですけども。
前々からリクエストのあった、絵の作業工程をすこしづつキャプったので公開しますね。



とは言っても、厚塗りの時は基本的にレイヤー1枚なので工程も何もありませんが・・・。
ただ、淡々を描きこんでいくだけなのでー、あんま期待しないでねー!



んじゃまず1枚目


下書き


工程1


最近は線画苦手なのが輪をかけてきたので、いきなり筆です。
濃度100%でシュッシュと思うがままに!思うがぱぱに!おい、意外とおもしろくなくてビックリした。
実際、CG塗りのときはもっと丁寧です。
線画起こせないからですけどね。







工程2


とりあえずなんとなく色を置いてシワと光源を決めました。
光源はトップビューなので画面正面と上から、の二つ、照り返しに気持ち右から。
普段は何故か煽り逆光になります、好きなんです、透明感が!
今回は挑戦も含めて、こんな感じ。正面光苦手なんですよ。


この時点で大体のイメージを決めてしまいます。
ここでモチベが下がればボツです。
そんな絵が割りと埋もれてます、あうあう。


ここまで筆のみ。
硬い素材の服なら鉛筆を使ってもいいかもしれません・

筆の設定


最小サイズ0%~60%
濃度99%~70%(100%だといきなりニュアンス変わります)

混色0%~30%~60% このへんは好みかな?
水分量30色伸び30  ここらへんも弄りながらって感じで。





工程3


髪の毛の書き込み。
ザクザク書きましょう、思い切りが肝心。一本一本丁寧に描くと画面にハリが出るような気がします。
塗り全てにいえることですが、水彩やアニメ塗りと違って、濃い色を置いてから淡い色を乗せます。
このときに混色具合とか見て、好みの書き味を見つけるといいかも。
毛先は丁寧に鉛筆の0.5pで一本づつ書きます。
好きな作業です。二次粘土を削る感覚。
ラフでもそれなりに味が出ると思います。
勢いで描くことしか出来ないので、飽きたら、終わりです。
そんなもんです。
ここまでで、大体1時間くらい。





工程4


絵を描く=練習 
だと思ってる節があるので人物塗りのときはめっきり背景描かなかったんですけどね。
思い立って草原にしようと。
影を付けたくなったので。
これ、本当は最初に決めた方がいいです。
レイヤー1枚なので後から背景色のでると輪郭かわっちゃうので面倒ですよ!

ここで、シワや影も追い込みます。
勢いで描いてるので飽きるまでやります、飽きたら終わりです。
描いてるときに完成度を求めると完成しないことが多いので、飽きたら終わりです。
いいんです、趣味だから!パンチかましてくぜ!
ノリと勢いでまだつっぱしります。



工程5




少し水分大目にしました。色調で気持ち赤を足します。
最初から見えてればその色で塗った方がいいのかもしれません、いやわかんないけど。
勢いだよ!赤くしてみてよくなかったら戻せばいいのよ!

とま、寄り道しつつ、ちょこちょこ書き込み。





工程6

命ともいえる、目、描きました。
あんまり書き込んだ目は好きじゃないでサクッとやります。
黒目塗りつぶして、色味をコネながらグラデーションを作ります
ハイライトも忘れずに。


原寸用意しました、コチラ

工程6_2




白いハイライトと別に、瞳孔に色を入れます。
赤みのある絵なので逆に寒色の青を入れてます。
こうすることによって奥行きが出ます。
赤なら青。
紫なら緑。
逆も然り。
特に決めてませんが、なんとなくで!
直感を信じましょう。
勢いです、何度も言う。

ここら辺で2時間くらい経過。


唇、鼻も描きましょう。
唇フェチなのでわりときっちり作りこみます。
さほどアップの絵じゃないなら、ガツンと書き込んでも縮小したときにいい感じに見える気がします。
やりすぎるとケバくなるので色は彩度低めにしましょう。



工程7


コントラストを付ける為に薄いところをさらに書き足しました。
フィルターとかでもできるんですけど、淡い色が飛んじゃうので手書きです。


あと、雲と木漏れ日の影のようなものを書き込みます。
ここでヘタすると方向性が変わることもあるのでレイヤーはコピーを作ったほうがいいかもしれません。
うちはめんどくさいのでドカーン、です。一発勝負です。

楽しいです、奥行きでてきたHEY!HEY!




工程8



ハイライトをつけます。
彩度が高い気がしたのですこし淡い色の筆でぽんぽんと落としていきました。


草原を書き込みつつ、濃度低めのブラシでシュッシュ!
レイヤー追加してもいいかも。
風を意識して丁寧かつ大胆に濃い色から淡い色を。
構図のバランスが悪いので回転させました。
リサイズでどうしようか迷ったのですが、どうせ趣味の習作なのであんま考えません。
勢い!




ほい、一応完成ですよ!
スクロールして昨日の日記を参照してくだせえ!






とまあ、講座でもなんでもないんですが、うーん・・・。
そもそも自分もちゃんと描けてないから講座になってない気もする。
気持ちよく描ければ、絵に命が宿るんじゃないかな、と思います。



あと、自分のルールなんですけど。


納得いかないとこはとりあえず飽きるまで直す、です。
飽きた時点で先に進んじゃっていいと思います。
評価をもらう為に描くわけじゃないので気持ちよくいきましょう!
それが評価に繋がればうれしいですから!
pixivはおもしろいです、うんむ。
ラクガキでも妙に高得点になるときは多分絵にパワーが宿ってるのかなーなんて!


意識の違いかもしれないけど、見てもらうための絵ではなく、まず、自分がみたい絵を描ければいいよね。
そして、そんな絵をみて、褒められれば最高。
絵で食べていきたい人はもっと困難で苦しいと思うんだ。
見てる人の心を揺さぶる絵を描いていきたいです。




長々しつれい、うまくまとまんないや・・・。
とにかくあれだよ!楽しいよ!
絵描くの楽しいよ!やばいよ!この半年で人生変わっちゃったよ!




多分、一生描くと思う。
東方に限らず、もっと視野を広げるときがいつか来るかもしれませんね。



| - | - |
いつか光を抱けるように
2008年 07月 29日 (火) 03:59 | 編集
427.jpg




尊い約束は 涙をすり抜けて 

運命の力に どうにもならなくて 




それでも信じて  

運命を疑って 



いつか愛を知る日が来るように  




  
| - | - |
輝夜待ち
2008年 07月 28日 (月) 09:31 | 編集
あいいいyaeですー。

ちょと眠すぎるのさらっと!






425.jpg


さくぽさくぽ。
にじちゃんがもっと描くといいよ!って言ってたから描いてみた。
咲夜さんは髪描くのが楽しいです、ふわふわー。





さてもう1枚ラクガキ。

424.jpg


今えーてる描いてるんですけど、塗りつかれたなーとおもって落書きしてたら出来上がってた。
全然休憩になってないよ!なってないよ!





さっき、絵茶で30秒とか1分とか2分でキャラをどこまでかけるかー、みたいなタイムアタックしてたのでアタシも便乗。

30秒とか1分だとキャラにさえなませんでした、無理すぎる!
とりあえず2分で描いたてゐ、置いていきますね!



426.jpg



線画から描いたら、きっとまだ輪郭描いてるね・・・。





あ、一つ、お知らせ。
左のメニューにTOPを表示、見たいなのは置いてませんが、「駄文と絵」ってやつクリックすると一応TOP扱いの、このブログが表示されますよん。




いつも拍手どもっす、うっす!リクはしばらく無理そうだー!
とりあえずリアルの仕事と原稿終わったらね!







| - | - |
咲夜あああああああああああああ
2008年 07月 27日 (日) 11:54 | 編集
423.jpg



私のプリィィィン!あうううううう!
| - | - |
輝夜好きだー結婚しry
2008年 07月 26日 (土) 06:10 | 編集
なんだああああああああああ!
疲れてるのかあああああああああああ!


歯が痛いよ歯が!
虫歯な感じはしないんだよー。
なんだろうなー。
親知らずがまた伸びてきたのかなー。
カニカマ食べ過ぎたからかな、絶対違うだろそれは。
ナマステ。
yaeです。
ナマステとカニカマって似てないね!    え?




さーてー!
絵の練習するほどの時間が!ないよ!
原稿もやってないよ!
仕事はそろそろ佳境なのです、踏ん張りどころ!
ラクガキだけはやってます。


多分その時間を原稿に当てればいいんだろうな、とは思う。




とりあえず!
勢いでズバーっといきつつ難産でした!
カリスマっぽい永琳どーん!


420.jpg


いい加減自分が何塗りなのかよくわかんない。
挑戦してみたよ、彩度の高い水彩的な塗り!
趣味としては、もっとくすんだ方がやっぱり好きみたい。
とりあえず、試してみました!みたいな。
もうちょい模索してみようかな。
色使いもベタだし・・・うむむ。





ほい、1枚だけ絵茶ログ!




421.jpg


あめええええええええええええええええええええええええええええええええ!
みんな大好き幽香リグル。
絵柄でわかるかな?幽香がアタシでリグルがハニーこと佐藤氏。
ちょと加工してます。原画はハニーがいずれうpするでしょう!多分!







――――――


動画、見事に1位ですね、おめでとうー!
荒し乙ー!擁護も乙ー!製作過程が楽しいのよ、評価じゃないのよ、こういうの。
またやりたいねー、やいのやいの!




| - | - |
輝夜かわいい(痙攣)
2008年 07月 25日 (金) 06:23 | 編集
やっとカニカマブームも落ち着いてきました。
今日は10本で済みました。
明日は何本かな☆





なんだ、この書き出し。
どうもyaeです、どもー。





先日言ってた動画がうpされたようです。







キャラ絵3枚とOP、EDの壁紙。
サムネのZUN氏の塗り(線画は罪団子氏)
あと音楽のリズムトラックとミックスを担当させて頂きましたー!



ニコ動では有名な人がいっぱい参加してるらしいです!
ぶっちゃけ知らない人ばっかりです!HEY!ひどいなおまえは!
だってニコニコとかさっぱりry
うん、身内しかわかんないや。ひどいなおまえは!


コレを機に仲良くなれた人もいるので!よろしくです!


動画で使われた絵があまりにもちんまいのですが、それだけじゃ寂しいのでー!
ちょろちょろっとうpしますね。



uporg1564409.jpg



強い。


419.jpg



初描き三月精。
あのね。


そもそも低頭身苦手なんだよう!!!
3頭身が好ましいという方向性だったので最初は参加自重してたんだけどね。
それっぽければいいよーって話になったのですかさず参加させていただいた!
超勉強になりました。
構図も3人だと考えないとね・・・。あうあう・・・。




418.jpg


で、描いてて面白かったので神奈子さんも描かせていただいた。
三月精よりはデフォルメできたんじゃないかなーなんて。
線画の時点ではとてもハルヒでした。
困ったものです。




417.jpg



そして、調子に乗って雛も描いたのよ。
リク貰ってたので、これでどうすか!


ついに三頭身へ到達。
うむむ、時間かかったけど、その分、3枚目らしくクオリティも上がったんじゃないかなーなんて。




総じて思ったことはですね。
アニメ塗りは、アタシには向いてないってことですね!
動画素材にはぴったりなんですけどね!
筆でぐにゅぐにゅやってるほうが性格に合ってるようです。






といことで、動画素材でした!!






―――――――



んじゃ、ラクガキをば!









416.jpg






スピカ


どうか 悲しみさえ 奪わないで


生きてきた すべての日々が私を動かしてる


ひとつも いらない記憶などない





| - | - |
もしも
2008年 07月 24日 (木) 08:34 | 編集



415.jpg







しあわせな時間は 

永遠を信じたくなったけど 



ふとした優しさに 




ほらね 

また涙が出た








| - | - |
おひさしぶりっていうか輝夜愛してる
2008年 07月 23日 (水) 05:27 | 編集
どもどもおひさしぶりですyaeです。
家に居なかったー!
絵もかけてなかったー!
なのでラクガキ程度の更新ですけども!



いや、ちょ、ほんと忙しすぎてどうしよう洒落にならんね。
洒落にならんね、輝夜の可愛さと永琳の乙女っぷり。
ちょろちょろ描いてるのがあるので忘れた頃にうpしまっすお!



じゃ、とりあえーず、リハビリがてらシュッっと描いてみた。


413.jpg


なんか幼くなったけどありですね、とてもありですね。
こういう縦の構図好きかも。
な、なんとなくですけど・・・。




もう1枚!
ほわほわ絵。


412.jpg


うどんげっしょー読んでるとこの二人が描きたくなるんだー。
ほんわかするっす。





プチ出張中拍手ありがとうです、数字に驚いたー。
いつもありがとうなのです!
リクっぽいものも頂いちゃった。
しばしまてーゐ!

このあいだ、ちょっとした動画コラボ企画に参加させていただいたので!
動画が完成したらうpします!
お楽しみにー。





原稿真っ白^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




| - | - |
よし、輝夜、愛してる
2008年 07月 18日 (金) 12:35 | 編集
本日二度目の更新です。



お世話になっているサイトさんがあるんですよ。
当サイト、アタシが絵を始めた辺りに開設。


そして、そのお世話になっているサイトさんに補足してもらっちゃって。
拙いけど頑張ろうと思えたんですよね。
分かる人はわかる話題です。
分からない人は絵だけ、楽しんでください。



とりあえず、投下

411.jpg




フルパワーで描いたんですけども。

自分的には、出来はどっちも一緒なんですよ。

勢い込めれてるからなんですけどね。
絵に完成度を求めるなら120分のほうが正しいですけど。




管理人さん、いつか見てくれるかな。
当たり障りない慰めの言葉よりはこのほうが伝わるかなと思って描きました。
こんな絵描きもいるんですよー!
上手い絵を描くよりも、時間掛けてるよりも、枚数稼ぐよりも、それより「自分がどれだけパワーを込めれたか」ってほうが重要なんです。
あ、自分は、ですよ。
自分がOKだからOK。
他人が見てヘタならヘタでしょうがない、頑張るしかない。


絵を始めて7ヶ月、あなたのサイトを見ない日なんてほとんどなかったんですよ!
もっともっとヘッタクソな頃から、誰も見向きもしなかったころから補足していただいてたんですよね。
だからといって補足されるために更新しているわけでもないし、今ではたくさんの人が見に来てくれていますけど、何より、自分が楽しんで描いているんですよ。


これ擁護じゃないです。
でも、猛烈感謝してるんだぜ!ありがとうだぜ!
ってことを伝えたかったです。
いま、問題になってることとは全く関係ない話ですけどー。
なんて言えばいいんだろう。
気にしないで!で、いいかな?



復帰、待ってますから!
| - | - |
告知も兼ねて。あと、輝夜愛してる
2008年 07月 18日 (金) 05:33 | 編集
どうもどうもyaeです。

昨日?辺りからWEB拍手の調子が悪いようで・・・。
返信しておりませんが、いつも毎日コメント楽しみにしてるのでちょと寂しいあうあう。


今は復旧したようですね、よかったよかった。




さて、告知です。

コミケ
二日目 土曜日 西地区つー12a





オフセかコピ本かわかりませんがー。
なんか出ます、うっす!
nijiちゃんゆうさんとの合同誌。



状況によるとは思うのですがオフセなら適当な数を刷ると思います、余ったら焼き芋パーティー用の燃料にしますね。
詳細はあやふやですが安めにしとくので一人3冊くらい買ってください。
ぶっちゃけyae絵目当てに来る人はあんま居ないと思うからね!



ゆうさんは前にも本出してるし、、にじちゃんは言わずもがなInnocent KeyのPV描いてたりするし。
nijiちゃんとゆうさんのお客様よろしくね!ども!yaeです!どうも!こんにちわ!


気楽にやろうと思います。
正直リアルが結構忙しいので、楽しんでやりまっする!



―――――


はい、文章おおいね!
絵いこう、絵!




神様ズ

407_4.jpg


神奈子諏訪子!
神奈子スキーなyaeです。
ラクガキなので、ありきたりな構図。
いや、なんとなく描いてたら描きあがってて、じゃ色塗っちゃおうぜー!って。
グリグリーうっひー楽しいィィィ!って。
まったくいつもどおり。
塗りやる暇あったらちゃんとデッサンやった方がいいよね、と思いつつ!テヘー!

服のシワの入れ方もだんだんこなれてきたかも。
あとは量産して、慣れないとねー。
素材の違いも出せるようにならないと。
頑張ろう。





じゃ、少しだけ絵茶ログ。

409.jpg



浴衣輝夜かわいいよ輝夜かわいい。
ししがみさんがマグロかいてくれました。
浴衣といえば!マグロ!これだね!




408.jpg


ひさびさ、俺の嫁ことハニーこと砂糖こと佐藤氏と幽香リグル。
リグルが可愛すぎて幽香描きたくて気がついたら描いてた、よくあるね仕方ない。
超適当に背景描いたからごまかし加工。
こういう加工は元の絵のテイストによってはふんわりして好き。
加工じたいあんま好きじゃないんですが、ソフトフォーカスは好きかも。





さて、しばらく仕事で家に居ません。
あと原稿もあるので更新滞りますがー、ラクガキとかならうpするかもです。
応援してくりゃれー!






| - | - |
輝夜愛してるぞおおおおおおおおお
2008年 07月 17日 (木) 05:50 | 編集
ここ最近、カニカマしか食べてません。

カロリーそのものを酒とカニカマとコーヒーのみで採っています。
全然元気ぃ☆
全部谷屋君のせいです。
オニオンリング食ってる場合じゃない。とてもおいしい。


どうもyaeですー。



この冒頭部分、読んでる人いるのかしら、ハハーン?
絵があるとそこまで飛ばして読んでる気がする、まあいいや!
とりあえず、うp。


早苗さーん。
406.jpg


ぐりぐり厚塗り。
レイヤー1枚だと、後から修正がさっぱりできなくて、それが逆におもしろい。
でも、好みの絵というか色使いが爽やかめが好きだから水彩でやるときほどフリーダムに色を乗せれないのよね。
もっとカオティックな絵だと、いろいろ混ぜ混ぜコネコネ塗れるんだけども。



しかし、相変わらず奥行きが出ません。
んんんんんん。
もっと立体感でないかなぁ。
要研究だ。



あー、そうそう、こないだ出た話ですが、コミケね。
合同誌です。
スペースは把握してません、ワーイ!
聞いときますね!
当日行ければ売り子するかも、行ければ!
詳細は追って書きますね。




絶対期待するなよ!






| - | - |
蓬莱山 輝夜
2008年 07月 16日 (水) 10:08 | 編集
405.jpg





超画質はpixivでどうぞ。



いまの技量の限界点です。
まだまだ上手くなれるかな・・・。




| - | - |
ラクガキばっか
2008年 07月 14日 (月) 03:06 | 編集
どもyaeです。
ラクガキ程度の更新ばっかだなぁー。
チマチマ描いてはいるんだけどもー!
とりあえず今の大きい仕事終わってから、ガツンとお絵かきしようと思います!



んじゃ、1枚目ー。

1枚目ーいうて、何枚描いてるんだって話だけど。
仕事しろよって話だけど。
うおああああああああああああああああああああああああああああああ(叫


よし、うp。


402.jpg



コ→ウさんのてゐがかっこよすぎてかわいすぎてつい描いてしまった。
描くのが楽しいキャラです。
幼いキャラというか低い頭身は相変わらず苦手なんですけどね!
描かないと上手くならないからね!
ちなみにこのアングルも苦手です。
あえて描くよ!あえて!






で、絵茶ログ!

403.jpg




絵茶でもここまで鉛筆っぽく描けるのね。
ガリガリ楽しいです。
ここまで書き込むと塗ってもイマイチ。
淡い色でうっすら乗せるのがいいのかな。
2パターンほど試してみたんですが、線画だけのほうがインパクトあるみたい。
今度saiで塗ってみるかしら。




404.jpg




で、コ→ウさんとサクッと軽めに合作。
というか、うどんげを描いて待ち伏せてましたっはっはっは。
案の定釣れましたっはっはっはっは。
コ→ウさんの絵、すごく好き。
表情とか、なんか空気があるというか、柔らかいの。イキイキしてる。
尊敬しつつお友達、楽しいです、あいー!



徐々に絵師の知人が増えて楽しいです。
絵はじめてほんとよかった!







●追記にR-18絵

東方じゃないです。
自己責任でどうぞ。



≫ "ラクガキばっか" の続きを読む...
| - | - |
時間の使い方が下手ー!
2008年 07月 13日 (日) 04:08 | 編集
どもーyaeです。
1枚絵を描く時間がなかなかないー!
絵茶で描いてても裏で色々作業中だったり、なんか夏コミに出すっぽいので原稿もあbbbbbbbb。


とりあえず絵茶ログをサラサラっとだしますわいねー!


一人で合作とか、寂しいことやってた

396.jpg



タカミンの絵茶狭いから、一人づつ描いて合わせてみたんだけども。
さすがに色がばらつきますなー。
永琳が色黒だわ、あれええ。


とか言いつつ、割りとお気に入りだったりします。
壁紙でもしよう。







398.jpg



新さんの妹紅に慧音を無理やり合わせましたギャウー!
妹紅が美し男前すぎてモジモジしたよ。
慧音は素直な子なのでちゃんと言います。
描きながらニヤニヤ。
そういえば、この絵の塗りはsaiでシュッっと。




399.jpg


Anyたんのチルノが可愛いかったのでレティが!描きたかった!
Anyたんの塗りが綺麗すぎて自分の粗がわかりまくる好例ですね!
ちゃんと塗るという意識が欠落しすぎですね!
アニメ塗り・・・・orz






あー、あとこれこれ。
合作してたんですよ。
一週間以上前に!




400.jpg



ちょっと色調濃くしました。サイズもちっこく。
元のサイズ元の色調はpixivにおいてます、このブログめんどいなちくしょう。
アタシがアリスさん。 谷屋君が魔理沙と文。パチェがゆうさん、フランがnijiちゃん。

普段どおりに塗ると浮きまくるだろうと思ってレイヤー分けて塗ったんですが、結局なんか浮いてることには違いないっていう、涙目。

魔理沙いい味出しすぎだろう!





この構図考えさせてもらったんですけど、ラフの原画が結構気に入ってるのでうp!

401.jpg




ほんわかほんわか。
もうこんなのしか描けない。
というか大好きすぎてフゥン☆ってなる。
フゥン☆ってなる。



| - | - |
時間なかった
2008年 07月 09日 (水) 10:31 | 編集
どもどもおひさしぶりですー。
yaeです、どもども、おひさしぶりですー。どもども、yaeですー。




じわじわくるな、これ。






えー、ちと忙しくて絵描けてませんあうあう。
更新用の絵もないのですけども。絵茶ログでお茶を濁そうかな。だけに。



アニメ塗りで姫をば。
線画も一緒に。


395.jpg




パンツ!


かわいいなぁ姫。かわいいなぁ、姫。
最近、服を書くコツが分かってきた。シワというか、奥行きというか。
今はぎこちないかもしれないけど、徐々に慣れればいいなぁー。


ということで服のシワよく見てくださいな、割りとがんばってるから!


391.jpg


Anyのリグルに合わせて幽香を描いてみました。
好きCPフゥン☆
シワをちゃんと描くようになってから遅筆に磨きがかかってまいりました。
下書きの時点で書き込みすぎだとツッコミ貰いつつ!
ちゃうねんて、下書きでしっかり描かないとちゃんと描けないんだって!
ま、まだまだっすか!がんばるっすよ!うっす!



392.jpg


Anyの諏訪子さんと、初登場、初絡み、おいもさん(別窓開きます)と結界組。
おいもさん描くのはやいったらありゃしないよ!
すんごいお待たせしましたよ!焦って描いたよ!霊夢、目の位置おかしいよ!
くそおお、うまくなりたい!
おいもさんのサイトいってみてね!塗り、半端なくキラキラ綺麗だから!




393.jpg


ほい姫!
線画はアタシなんですけど、ベタ苦手だぜーと思いつつ練習してて、上手くいかなくてさー。
よこで見かねたにじちゃん、あ、nijiちゃんね。は、ベタ入れしてくれたぜ。
いや、リアルタイムで自分の線画にベタが入るの見れたのは凄く勉強になった!
めちゃくちゃ参考になるね!感謝!
でもその勉強が生かせるかはべつの話だよ!せちがらいね!さっちゃん!
誰だよさっちゃん。いい笑顔するじゃん。さっちゃん。誰だよ。




誰だよ。





ほい、またしてもにじちゃんと合作
394.jpg

幽香がにじちゃん、アタシがリグル。
幽香xリグルはかなり上位好きCP。
にじちゃんにも少なからず影響してるようで嬉しいぜ!
幽香はリグルには甘えちゃうんだぜ、最強の妖怪だけど!
リグルは唯一幽香に説教できる人、さすがだぜ、蟲王ング。


で、リグルに説教されてごめんなさいする幽香りん。ちょっと涙目。おいおい幽香りんかわいいな。
って話をしたら大体の人は幽香xリグルに落ちます。ジャスティース!


この幽香xリグルの絵、きちんと書き直して合作しようぜって話になっております。
ご期待アレー!


さあ、次回更新できるのはいつだろう・・・?
なんか描ければ即日更新しますねー、今日の夜にでもー!
ではではー!




| - | - |
研究中
2008年 07月 06日 (日) 20:40 | 編集
どもどもyaeです、うーっす!おいーっす!へーい!




酒ダメね。
ゴハン食べなくなる!やっぱ控えよう!無理だと思うけど!
飲まないと寝れない、っていうのが嫌で禁酒してたんだけどね。
うー・・・。
まあ、脳内はいつも酔っ払ってるからいいや。




では今日の1枚目が絵茶ログから。

389.jpg


ひさびさに塗ったきがする。
水彩無しでどこまで立体感作れるかな^なんて。
2値のほうが色の目を養えるかも。
姫を養いたいです。姫を養いたいですね。




で、コレを元にsaiで描いて見た。

387.jpg


色の感覚をもっと、直感的にしたいです。
常識にとらわれないというか。
もっと自由に!フリーダムに!
姫とフリーダム!姫はフリーダム!養いたいです。





あと、豊かの海を描いてた。
まだ完成してないんですけどね。

お蔵入りしそうな予感がプンプンしたので!
うp!
390.jpg



クリックしてもでかくなりません。
荒いもの、まだまだ。
描き切ることがない絵が増えてきた。

うーんダメだなぁと思いつつー。
だって塗ってる途中から違う絵を描きたくなるんだもん!
よくよく考えると1枚絵を完成させるよりも、とにかく色んな絵を描きまくった方が賢明なきがする。


絵茶で描いてると経験値不足に泣きそうになるのよね・・・。


| - | - |
ラクガキ
2008年 07月 05日 (土) 21:20 | 編集
どーも、yaeですー。
禁酒してたんですが無理でしたー!


なんか信じられない勢いで空き瓶が増えていきます、最高ゥ!
我慢の出来ない子yae。


さて、昨日、無音漫画出したんですけども。
なんか、やられっぱなしの永琳ではないので、やり返します。
顔真っ赤にしてやり返します。



384.jpg




ドキドキした、描きながら。
億の年を生きてきた人が、こんな些細なことで頬を染めるとか、ね。
何があったんだろうほんと。
永琳の中で輝夜はどれほどの存在なんだろうね。






ほい、んじゃ、また、ですが、習作あげまする。

385.jpg




まだまだまだまだですが!
少しは安定してきたかなぁ・・・。
とりあえず、時間かかりすぎ。
もっと、シュッっと描ける様になりたい!



あ、ラクガキもう1枚置いていきます。
リグルんかわいいよリグルん。

386.jpg






表情も、絵を見た人が、キュウウウンってするような!
そんな絵描きたい。
理想ジブリなんですけども。
ジブリのコンテ。
ああいうの好き!


描きながらキュウウウウウンってしてるんですけどね、アタシはね!


アタシの影響で絵を始めましたーなんて閲覧者の方とかいらっしゃるみたいで、超燃える。
頑張りましょう、一緒に!


当サイトは、相変わらず、イラストのサイトではなく、管理人が絵の練習をして徐々に上手くなっていくよ!見守ってね!頑張るよ!っていうスタンスでやっております!
みんな絵描こうぜー!描こうぜー!

| - | - |
ぐりぐり厚塗りひさびさに
2008年 07月 04日 (金) 21:00 | 編集
ヘッドフォンしながら作業してましてね。
朝、ちょと休憩しようと、ヘッドフォン外したら、すんごい雨の音がして、ああ、まだまだ梅雨は明けないのかしrおいいいいいい窓ォォォォォォォォォォ全開ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!


みんな気をつけましょうね。
どーも、yaeです。
部屋に水溜りって出来るんですね。





ほいじゃ、今日の更新ー。

リグルん描いてたリグルんかわいいよね、好きキャラです、姫の方がかわいry

382.jpg



とりあえず神社襲ってきたので今から魔法の森襲ってきます、みたいな。
永夜抄の恨み晴らすのよ!


とか、そんな妄想。



水彩、油彩、CG塗り、といろいろやるわけですが。
結局一番時間かかるのはCG塗りのようです。
いわゆるエロゲ塗りとかギャルゲ塗りってやつ。
好みは水彩でササーっと時間掛けずに塗っちゃうのが好きです。
この絵は3時間強。レイヤー1枚。
っていうか3時間以上集中できないよ!


よくよく考えるとラフに30分かかる遅筆極まりないのに、CG塗りだと、そこからペンイレして、レイヤー分けて・・・無理無理っす。
線画無しでいきなり塗りドバーのほうが好き、というか早い。
水彩だとアナログっぽい程度のラフな線画が好き。




でも、CG塗りが一番受けはいいみたいですね!
自己満足で描く絵とまた違った評価で興味深いです。




さーて、また合作やってましたー。
ちゃんとペンイレもしたのよ!
またしてもマブダチにじちゃんと!
今回はお互いの好きキャラを描こうって話になりました。
姫かわいいよ姫ー!姫可愛いったらありゃしないよ、かわいいよな、姫。


383.jpg



アタシが咲夜、にじちゃんが輝夜。
合作おもしろい。
モチベが上がります。
しっかリ苦手なペンイレもやろうと思える!
レイヤーもちゃんとわけよう、と!
お互いの絵柄も塗りのタイプも全く違うので少しづつ歩み寄りつつ。
頭身はアタシに合わせてくれました、感謝、従者、十六夜!

超画質はpixivにおいてます。輝夜タグで検索すればry
このブログじゃうpできないの、困り者だわ。






あと、もう1枚。
ラクガキですけども。

慧音さんを無性に描きたくなったので。

379.jpg




天子に見えるとか言わないで。



―――――――



珍しく隠します。
追記、なんろなく無音漫画描いた。
漫画って言ってもペンイレもしてないただのラクガキっていうかプロットだけども・・・。


えーてる、甘エロいの好き、えーりんは乙女↓






≫ "ぐりぐり厚塗りひさびさに" の続きを読む...
| - | - |
一緒がいいの   ずっと一緒がいいの
2008年 07月 03日 (木) 20:28 | 編集
381.jpg








あなたに会えてよかった そう思えることがいっぱい

悲しいことも 分け合える事 それも幸せと知った

あなたに会えてよかった そう思えることがいっぱい



どんなに時間かけても作れないプレゼント あなたにあげたい




| - | - |
練習絵もひさびさに
2008年 07月 02日 (水) 20:38 | 編集
どもども、まったり更新ペース守れるといいね。
今月は6月よりも更新できないと思いますが時間あるときにブワーっと更新してると思います。
そもそも絵を核時間があんまないわけだが!家に居ないから!
なので、お客様、気が向いたときにでも生存確認してやってくだしぁ。


あい、どうも、いつものyaeです。



ラクガキでひさびさに鈴仙描いてました。
あんま描かないキャラではあるね、姫描きすぎて。
でも、なんか可愛い鈴仙幻視できたのでサクッとしたためました。
でもこれ、線画の作成方法間違えちゃってきちんと塗れなかったのが心残り。
あうあう・・・。


373.jpg



かわいいでしょ!
こういうポーズ似合う子。
また気が向いたら描こうと思います!
うさぎっぽい手にしようと四苦八苦、うgggg。
なんとかそれっぽくなったかなぁ?
緋想天で株がゴイゴイ上がってるみたいだしー!



さあ、絵茶ログゥ残り全部吐き出しますよっと。




362.jpg



合作大チル!
チルノはA日記のAさん大妖精がアタシ。
エンピツデッサンぽく!
二人ともいい表情でほんわかします。自画自賛含め。
そういえばAさんも輝夜スキーなのです。ウフフ。



363.jpg


絵茶ではひさびさのえーてる。
姫が!姫が!姫がかわいすぎるだろう!





姫が可愛すぎるだろう!



無駄にフォントもでかくなるわ。仕方ないわ。可愛いもん。
こういうアオリ顔って可愛くかくのむずい、当然この絵も納得いってない、うむう!
頑張ろう、もっと美人に描きたいです。



364.jpg


憧れの時の旅人さんと合作ー!
って色塗ってないや、メッセでくっちゃべりながら描いてたら音楽話で盛り上がって放置してたあbb。
文が時の旅人氏、アタシがあっきゅん。
この二人の妄想はときたび氏のサイトで存分に味わってください。
鼻水でる。



366.jpg



姫をば。
MAD素材をなんとなく考えてた。
構図って大事、本当に。



367.jpg



絵茶で厚塗りまとめて二つ。
うーん、やっぱ絵茶では向いてない、というか、出来るけど時間がかかりすぎてうgggってなります。

早苗さんの表情お気に入り!



374.jpg


すんごい久々に魔理沙さん。オナジク厚塗り。
途中まで塗ってさすが心が折れました。
うー、もうちょいsaiとかフォトショに近い感じで塗れたら楽しいのになぁ。



376.jpg


ゴスロリもこたん、ためし描き。
髪型といい服色といい、意外とはまるんじゃないかと思いました。


377.jpg


ホワイト☆ロッ⑨シューターチルノと大ちゃん。
チルノはAnyたん、アタシは大妖精。
チルノハマリすぎだなァ。かっこいい。
レティと一緒にあわせてみたい。




―――――



ほい、絵茶ログ終了、疲れた。
溜めると更新大変ね。



では、最後久々に、習作載せておきまする。




378.jpg



最近、やたらと色んな方に「漫画は描かないんですか?」というお言葉を頂きましてね。
描きたいけども!時間が有る無し関係なくやりたいけども!
そんなスキルもってないよ!完全にテク不足だよ!


とりあえず、ね、思い通りに表情を描ける様に。
思い通りじゃないか、もっと、イキイキとした表情っていうのかな。
瑞々しいというか、うまく言えないけど。

そういうの描ける様になりたいです。うん、やるよ!

希望じゃなくて、目標だよ!突っ走る!
| - | - |
copyright (C)               all rights reserved.
designed by polepole...